今日は野暮用で表参道に行ったので、夕飯を【文房具カフェ】でとりました。
前回の訪問から結構日が開いてしまったなぁ。と思いつつ足を運んでみると、週替りのよるごはんメニューが「柚子香るサーモンムニエル」と描いてあり、サーモン好きな私のテンションが一気に上がったのであります。
店内に置いてある文房具などが前回よりも増えていたり、メニューも増えているっぽく、注文してから文房具見て楽しんだり「これ欲しいな」ってやってる時間も楽しいものです。
店内は少し暗めの照明で、この時はお客さんも少なかったので、本当に落ち着いていてまったりまったりできました。
よるごはん、美味しかったですよ!
デザートにお気に入りの「ティーエスプレッソのババロア」もいただき大満足な私は、【ZIG】という呉竹から出ている本体とリフィルを自由に組み合わせできるカスタマイズ可能なレターペンを購入しました。
リフィルは毛筆をチョイス。
んで、文房具カフェの画用紙ランチョンマットに落書きをば。

クリックで拡大
容姿が一般人な白鬼で(笑)。
こういうの描いておいてなんですが、
このカフェは漫画とか萌えキャラとかそういう臭いが無くて「文房具」を愛でたい人向けなのがいいなーと思うのです。
さて。この2012年も終りを迎えます。
今年も更新が殆ど無かった上に、ブログでの絵も殆ど無かったという、イラストサイトにあるまじき感じでしたが、見に来てくださっている皆さん、また拍手をくださる皆さん、本当にありがとうございました。
多くの感謝とともに、また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
前回の訪問から結構日が開いてしまったなぁ。と思いつつ足を運んでみると、週替りのよるごはんメニューが「柚子香るサーモンムニエル」と描いてあり、サーモン好きな私のテンションが一気に上がったのであります。
店内に置いてある文房具などが前回よりも増えていたり、メニューも増えているっぽく、注文してから文房具見て楽しんだり「これ欲しいな」ってやってる時間も楽しいものです。
店内は少し暗めの照明で、この時はお客さんも少なかったので、本当に落ち着いていてまったりまったりできました。
よるごはん、美味しかったですよ!
デザートにお気に入りの「ティーエスプレッソのババロア」もいただき大満足な私は、【ZIG】という呉竹から出ている本体とリフィルを自由に組み合わせできるカスタマイズ可能なレターペンを購入しました。
リフィルは毛筆をチョイス。
んで、文房具カフェの画用紙ランチョンマットに落書きをば。

クリックで拡大
容姿が一般人な白鬼で(笑)。
こういうの描いておいてなんですが、
このカフェは漫画とか萌えキャラとかそういう臭いが無くて「文房具」を愛でたい人向けなのがいいなーと思うのです。
さて。この2012年も終りを迎えます。
今年も更新が殆ど無かった上に、ブログでの絵も殆ど無かったという、イラストサイトにあるまじき感じでしたが、見に来てくださっている皆さん、また拍手をくださる皆さん、本当にありがとうございました。
多くの感謝とともに、また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト
コミュニティ検索 »
コミュニティ検索 »